やっぱり好きな居場所
何年かぶりに本宮山に登りました。
コロナのこともあり
静かな山にちらほら出かけていました
最近では京ヶ峰~音羽富士とか、岩巣山
宮地山~五井山とか、桑谷山かな。
音羽富士ではアサギマダラと会いました
紙飛行機みたいに飛ぶんですね
あれなら長距離移動できそう。
さて、くらがり渓谷から本宮山までは
緩やかな道のりですが時間がかかります
なので、今回は鳥居のある登山口からスタート
人気がある山は整備されてていいですね~
トイレが水洗なのもポイントが高い!
山道は針葉樹や広葉樹どちらもあり
ちょっとした岩場もあって飽きません。
すれ違った方にお花が咲いてるって聞いて
寄り道したら可憐な花が群生してました
カリガネソウなんですって。
山で出会う年配の方々は
ほんとうに元気で物知りです。
ここもやっぱり好きな居場所のひとつ
たっぷり癒されたエネルギーは
そのままリベルテに持ち帰って
相談者様におすそ分けできたらと思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ないものねだり(2023.08.25)
- 空気感(2022.11.23)
- エネルギーのかけどころ(2022.09.27)
- 思い出(2022.08.07)
- 何もしない時間(2022.05.10)
コメント