« 夕暮れの頃 | トップページ | レジリエンスと信仰 »

生きづらさ

今日はめずらしく一日中雨が降ってる

カウンセリングの合間にお香をたいた

カモミールのお香

心がゆるりとほどけていく香り。

ここに来る方は生きづらさを抱えてる。

ある本にこう書いてあった。

パーソナリティー障害は自己愛の障害だと。

自己愛とは自分を大切にできる能力だ

様々なパーソナリティー障害のタイプは

傷つきやすい自己愛の様々な防衛の形態

つまり、生きづらさを補うための

その人なりの適応戦略なのだ。

それがその人の認知や行動のスタイルを生む。

回避したり、依存したり、演技したり。

そう考えると

切なくも愛おしく思えてくる。

私たちは、傷つきやすく弱い生き物。

人生の再早期の愛情と世話は

とてもとても大切だけれど

それらが運よくもらえる人は多くはない。

大人になった今、ここで、できることは?

そんなことを今日も考えている。

Img_3195

 

|

« 夕暮れの頃 | トップページ | レジリエンスと信仰 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夕暮れの頃 | トップページ | レジリエンスと信仰 »