« ナマヌルイ木枯らし | トップページ | 今年もよろしくお願いします。 »

冬休みの宿題

3ヶ月くらいぶりにお会いしたクライアントさま

お顔が見られて、お話できてよかった~。

落ち着いたらきっと顔を見せてくださると

思ってはいるものの、やっぱり心配で。

いろいろお話をお聞きできたし

宿題?も提案させていただきました。

楽になるための宿題。(*´Д`*)

宿題はできてもできなくてもいいんです。

ちょっとやってみようかな?と思ってもらえれば。

何かを変えるには勇気がいります。

自分と向き合うのはすご~く疲れる。

辛くてもこのままの方が

向き合わずにすむ分、いっそ楽かもしれない。

だから、少しずつ少しずつ小さなところから。

自分ごと変える必要なんてありません。

そんなことしたら、いいところまでなくなっちゃう。

人間いいところ半分、わるいところ半分

変えなくても、フリだけでもいいんです。

小さな行動をしてみると

小さな自信がついてきます。

できなくても、やろうとするだけすごいこと。

ものすごく勇気があると思う。

冬休みの宿題

上手くいかなかったら、次の手を一緒に考えましょう。

方法はいくらでもありますから。

可能性もいくらでも。ヽ(´▽`)/

旅行のお土産にいただいた神戸プリン

渋皮マロン味、まったりして美味し~い。

期間限定モノに弱い私。(*´σー`)

Cimg2948

プリンに癒されながら

このブログを書かせていただきました。

ごちそうさまでした。゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

|

« ナマヌルイ木枯らし | トップページ | 今年もよろしくお願いします。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬休みの宿題:

« ナマヌルイ木枯らし | トップページ | 今年もよろしくお願いします。 »