頭がぐわんぐわん?
交流分析のインストラクターの講座で
3日間、頭を使い続けました。(@Д@;
日頃、あまり深く考えていないせいか
頭がぐわんぐわんになった感じです。
ついに3日目の帰りには
反対方向の電車に乗ってしまい
行きなのか、帰りなのか
分からなくなっちゃったぐらいです。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
尊敬する心理カウンセリングの先生は
「あんまり考えすぎると、人間不幸になりますよ。」
と、よくおっしゃっています。
また、その一方で
「尊敬される人というのは、皆
人生のどこかで、すごく努力していますよ。」
ともおっしゃいます。
今が人生のどこか。なのか分かりませんが
認定試験のプレゼンテーションが終わるまで
頭がぐわんぐわんするかもしれません。
だからいつもより念入りに、
ヘッドマッサージで頭をほぐして
自分で自分を癒してあげようと思います。
後は、無事試験に受かったら
ご褒美をあげたいと思っています。
基本、ご褒美に弱いですから。ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 空気感(2022.11.23)
- エネルギーのかけどころ(2022.09.27)
- 思い出(2022.08.07)
- 何もしない時間(2022.05.10)
- 表情につられて(2022.04.04)
コメント