火薬の匂い
昨日は、名古屋港の花火の音が
ずっと聞こえていました。;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
何年か前に、2回行ったけれど、
地下鉄がぎゅうぎゅうで、呼吸できませんでした。
岡崎の花火、豊田の花火はゴージャス。
長島の花火は、広場にゴザみたいなのが敷いてあって
寝転んで夜空ごと満喫できて、お気に入りです。
最後のナイアガラの滝が終わる頃、
『おわり』だとか『交通安全』だとかの文字が浮かび上がって
なんだか微笑ましくて。( ´艸`)プププ
最近は、自転車の後ろに乗っかって、
渋滞を抜けて、刈谷の花火に出かけています。
花が開いた少し後に、みぞおちの辺りに響く低音と
浴衣の髪に浸み込む火薬の匂い。。。
低音響と火薬の匂いのコラボにうっとりしてると、
持ってきたビールは、すっかりぬるくなってる。
でも、今年もたぶん出かける予定です。
人混みを抜けて、自転車の後ろに乗っかって
火薬の匂いと、冷えたビールがぬるくなる場所に。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 空気感(2022.11.23)
- エネルギーのかけどころ(2022.09.27)
- 思い出(2022.08.07)
- 何もしない時間(2022.05.10)
- 表情につられて(2022.04.04)
コメント